皆さんは休日はなにをしていますか?
私は家でゴロゴロするのはもったいなくて、休日はよく外に遊びに行きます。
でも東京って、それなりに遊ぼうと思うと、お金がかかります。
お金はかけたくないけど、外で遊びたい。
ついでにDietもしたい。
東京の旅行雑誌などを読んでも、スカイツリーなど王道の場所ばかりで…結局家に……
そんな私ですが、気に入って何回も参加しているイベントがあるので紹介していきます。
これ本当に無料……?って、不安になるぐらい素敵な「東京まちさんぽ」に行ってきたよ〜。
月に一回東京メトロが主催している「東京まちさんぽ」。
東京まちさんぽ詳細

気に入って2ヶ月に1回は参加している、東京まちさんぽ。
約10km前後の距離をひたすら歩くイベントです。
途中途中で神社や商店街などがあり、楽しんで歩くことができるのが特徴。
こんなものも貰えるよ。

貰えるもの、コースマップ。クリアファイルがもらえます。(私の時は石原さとみちゃんでした)
ゴールをすると電車の形をしたクレラップをもらいました。
あとは水。
そしてなんと全て無料。コースマップだけでもいい感じ。
毎回場所が変わる!

普段行かないようなコースばかりなので、歩いていてもそんなに苦じゃありません。
慣れていない人にとっては約10kmも歩きっぱなしでしんどいと思いますが、
しんどくなったら座ったりと自分のペースで歩けるのが安心です。
他の方で電車でショートカットする強者もいました。
無理ない範囲でできるのもこのイベントの良いところだと思います。
コース時間の注意点

スタートの時間は5回に分かれているのですが、申し込みの段階で選べます。
9時30分〜、ぐらいがちょうど良く行動できるのでおすすめです。
8時30分〜だと空いているお店が少ないこともあります。
逆に遅く参加すると昼食を食べるお店が混雑していたりしてちょっと大変かも。
歩くのが遅すぎてゴールできずに終わってしまうことも……!(経験者)
実際行ったコースの一例
実際いろんなところに行ったのでその一部を紹介します。
旧古河庭園

旧古河庭園ではすごい人だかりでした!
バラが有名な場所らしくここでサラダチキンをお昼に食べてました。笑 変な人がいる…
入るためには数百円かかったのですが、綺麗なバラ園が見れてよかったです。
冬だと遠慮なく歩けるのですが、
暑い日は無理しない方がいいかもしれません。
この日はポカポカ天候もよく、楽しく歩けました。
神田明神

こちらは神田明神です。
参拝にめちゃくちゃ並んでたのでショートカットしました。
冬の寒い日だったので、歩いて脂肪燃焼するぞ!というよりは、
体が温かくて気持ちいな〜、という気分で歩いていました。
「君の名は」ごっこ遊び。笑

「君の名は」ゴッコも。笑
普段行かないコースばかりなので、本当に楽しいです。
商店街も沢山!

商店街など多く通るので、美味しそうな食べ物がずらりと並んでいることも!
どうしても食べたい!というものを取捨選択して美味しくいただいてくださいね。
そして食べた分をぜひ筋トレして消費してください。
有酸素ではあまり意味がないので、筋トレがおすすめです。
歩いたから今日はいいや〜!とビールや食べ放題行くのではなく、
あくまで楽しんで体を動かすイベントです。
(上は私がどうしても食べたいと思ったトトロのメロンパン)
ちなみに私はもののけ姫・ラピュタ・ナウシカ派。
参加・申し込み方法
それぞれ違う日程であります。
イベントメールマガジンに参加しておくと、
毎月新着イベントの案内のメールが届くのでおすすめです。
注意事項
- 防寒、猛暑対策をして体調が悪い時は参加を見送ってください。
- ひたすら歩くので、そんなに喋らずともいれる方と一緒に行った方が安心かも。
- こちらはストレス発散ということで参加してください。痩せるために行くものではないです。痩せてたらラッキーぐらいの気持ちが一番いいです。
まとめ
東京だけではなく、大阪や他の都市でもこんなイベントはたくさんあります。
ぜひ見つけて、良いDiet休日ライフを送ってくださいね。