肩こりで仕事どころじゃない。
今日は肩こりについて!
コンテンツ
結論!肩こりを治すには、手首を緩める。
肩こりなあなた!
いつも肩や手首が内側にねじれていませんか?
ぎくっとしたあなた。
PC関係の仕事で座りっぱなしだったり、携帯使っていたり……
文化的に日本人は肩がこりやすい
日本人はよく、手を合わせてお辞儀をしたりする文化。
逆に、海外の人は、「WHY!!」のように手のひらを上に向ける傾向にあります。

欧米人は骨格的にも肩こりになりにくいので、肩こりの方は少ないみたいですね。
肩が痛くなる原因?
色んな要因がありますが、
- 内向きの姿勢になる。PC作業とか
- PCポーズで手首が使われすぎる
- 手首がねじれる
- 肩が巻く
- 胸が引っ張る
- 肩があがってくる
- 肩が痛くなる
これらがほぼ同時で起こりえます。
早速やってみよう!一瞬で肩こりが治る方法。
結局は手のひらをいつもと逆方向に使うと手首が緩みます。

まずは手首をひっくり返します。

ひっくり返した手首を脚に押し付けます。

手を脚に押し付け、なるべく胸を開き、上を見てみてください。
できなければ手首をゆるめることから〜

指がねじれていたり、指が固まっていたり……
手のひらを脚にのせられないよ!(涙)って方へ。

そもそも手を曲げることができないよ!!!
って人が多発していたので、床や地面などで緩めることを習慣化してあげてくださいね〜
肩こりだからって、肩を揉むのはナンセンス!
何かしらの原因があるから、肩が痛くなっています。
普段の姿勢にしかり、しっかり体を動かしてあげてくださいね〜
肩がきれいになると、猫背もきれいになりますよ〜☆
Twitterの投稿
一瞬で肩こりが治る方法。
肩が巻いていると、肩こりになりやすく、胸が内側に入るので、猫背に見える
つまり太って見えます💦
手のひらから、腕の筋肉を緩めるとほんの数秒で肩が楽になりすよ〜✨
15秒程度でOK🙆♀️
一瞬で肩こりが治る方法❗️😊
肩が巻いていると、肩こりになりやすく、胸が内側に入るので、猫背に見える。つまり太って見えます💦
手のひらから、腕の筋肉を緩めるとほんの数秒で肩が楽になりすよ〜✨15秒程度でOK🙆♀️#yukindiet pic.twitter.com/YD722MsROj— Yuki @中目黒の女性専門パーソナルトレーナー (@yukinfitness) January 3, 2019
まとめ
この投稿いいね、リツイートの数が多すぎて通知が止まりませんでした(笑)
脱字があって恥ずかしい……
皆さんのお役に立てれば嬉しいです☆