*2017/06/29更新
*2017/03/16更新
*2018/12/23更新
今回は…「痩せない頑張り屋さん×」「痩せる頑張らない◎」になる方法
頑張っているのに痩せない……
食事制限、筋トレ、有酸素、サプリメントも飲んでる、お金もかけてる
なのに痩せない…
そんな方に読んでいただきたい精神編3ヶ条です。
頑張ってるつもりになっていないでしょうか?
コンテンツ
「痩せない頑張り屋さん」から「痩せる頑張らない◎」になる方法
痩せない頑張り屋さんの傾向
最近プロフィールと名前だけで判別できるようになったのですが、
痩せないって悩んで心身ともにボロボロになる頑張り屋さんダイエッターの特徴。
- 名前にダイエット系の名前
- プロフィールはぎっしり書いていて、-◯kg目標!と理想の姿。
- Todoリストがぎっしり。
- カロリーは1,200以下を切っていて、食事の満足感がない。
- 運動、筋トレには一生懸命。すごい頑張っている(つもり)
- ノートなどにぎっしり理想の姿など書いている。
- やたらダイエットのことなどは詳しい。
- 本などを大量に買っている。セミナーにも行く。
- やる気はあるけれど、停滞期に弱い。
- 努力をめちゃくちゃするので、期待値がやたら高い。
あげたto doリストが達成できなかった場合、
言い訳→今度はやる!!
という根性論に行き着くタイプが多く、結果が出ない自分を責めがち。
何故痩せないのか?
この頑張り屋さんが痩せないほとんどの理由
頑張ってるからこそ、期待値がやたら高いことです。
- 運動、食事制限などめちゃくちゃ頑張る!
- 頑張るからこそ、痩せたい!
- 結果がないことに焦り始める
- 生理前と重なって自己嫌悪
- ダイエットに挫折…
大体は下剤や断食など極端なダイエットに走ることが多いです。
もし仮に痩せたとしても息が切れ切れなので、リバウンドする確率が高いです。
この「頑張ってるつもり」から抜け出さないと、
一生ダイエットの呪縛からは解き放たれないです。
ダイエットはここを抑えるだけでOKポイントが何個かあるのですが、
その急所を抑えずに、無駄な努力をしている人がかなり多い。
筋トレもやったつもり(正しいフォームや負荷でできていない)
食事制限も頑張ってるつもり(制限しまくり or 食べまくり)
有酸素も睡眠もサプリメントもやったつもり(本当にできてる?)
全部「つもり」に振り回されて体が変わらない人が多いです。
今回では正解は一人一人違うのでお伝えはできないのですが、
ポイントさえ抑えればスッと痩せる人がほとんどです。
「痩せない頑張り屋さん」が「痩せる頑張らないさん◎」になる方法
「痩せない頑張り屋さん」が「痩せる頑張らないさん」になる方法精神編3ヶ条!
1、頑張らなくてもできる楽しい方法を考える。
頑張っているからこそ、結果が欲しくなります。
ダイエットは辛いことと思いがちですが、実は頑張らなくても痩せる方法は無限とあります。
ダイエット=辛いと思っているから、辛いことばかりを行い、痩せてもリバウンドしたり、痩せないのです。
できなかったことは言い訳ではなく、自問自答をすること。
どうすれば成功するか?うまくいくか?しんどくないか?楽しいか?
Dietは人生改革です。自分と向き合う時間が大切です。
2、ハードルを下げる。
目標達成のコツは今自分に課しているハードルの高い目標を下げまくること。
今毎日のTodoリストはハードルが高すぎるのです。
毎日これでもか!!と自信をつけて、痩せる行動を自然と身につけてしまいましょう。
最初は「こんな簡単でいいの?」レベルから始めること。
時間はかかりますが、いつのまにかうまくいくようになります。
3、少しでもできたら褒めまくる。
ここでポイントなのが、行動を褒めることです。
なぜなら、たまにいらっしゃるのですが「原因不明だけどうまく行ったから褒める」という方が多いです。
●良い例
「今日はお腹が空いていたけど、スイーツではなくヨーグルトにできた!」
行動ベースで褒めることができているのでオッケーです。
●悪い例
「体重がマイナス1キロ減った!えらい私!」
悪い例だと、うまくいかなくなったら、責めることが多くなってしまうんですよね。
褒めることは、全て自分のコントロールできることにしましょう!
まとめ
頑張ることは全然悪いことではないですよ。
だけど沢山努力して期待して、心身ともにボロボロよりかは
無理なく楽しく苦労なく行うことが一番大事です。
(全く頑張らなくてもいいという訳ではなく、少しの努力も必要だったりしますよ。)
頑張り屋さんは自分に自信を持てるようになりたい!と強く願うからこそ頑張って、
頑張るから期待して、期待を沢山してしまうほど、
本当に沢山努力した方たちばかりだからそうなっちゃったんです。
そんな自分を誇りに思うことから本当のDietの始まり。
https://www.yukinfitness.com/entry/2017/02/10/234644