いきなりですが……
Dietのモチベ管理って大変じゃないですか?
あれ、私どれぐらい成長したんだっけ?
私昔はどうだったんだっけ?
人間関係で、疲れた……Dietどころじゃない。
モチベーションあがらない。
全部私の悩みだったのですが、そんな私に全力でお勧めするつもりでこの記事を書きました!
コンテンツ
【定番】無料で排便管理♡毎朝使っている、ウンログ!
Twitterでも紹介しましたが、私の毎朝のパートナー in トイレです。笑
まずは記録から!おすすめアプリ #ウンログ ✨これを始めると意識し始めるので、いつもこのタイミングで便秘になるなー!🙄や、特定のものを食べたら下痢になるなぁ🤔と学びになりますよ!
老廃物のほとんどは💩便から排出されると言います。食べたら出せるような巡りの良い身体を‼️✨✨ pic.twitter.com/Q48uRvCrgM— Yuki @中目黒の女性専門パーソナルトレーナー (@yukinfitness) November 3, 2017
ツイッターで紹介しすぎて、飽きていたらすみません(笑)
それぐらい重要なアプリなんです……
【成長記録】疲れなどの気分を記録できるKibunLog!
これで、私は「疲れた」とか「食べちゃった」とかを管理しています。
使い方によっては、トレーニングしたよ。とか、◎◎したよ!みたいな使い方も。
【行動のため!】目標に向かって進む、Self Note。
毎日自分に自己暗示~。
どんなふうになりたいか?は毎日見ていると体がそんなふうに変わって来ます。
引き寄せって言い方は好きじゃないけど、体がそういう風に行動する、という感じで私は使っていますよ!
【睡眠大事】睡眠管理はこれ。SleepCycleで寝起きもスッキリ。
スリープサイクル。
いびきとかも記録されていて爆笑ものです。
疲れてるな~ってときとかもこれを見れば最適。
私もずっと使ってますよ~有料だけど。
sleep cycle。言わずと知れた、睡眠分析&スッキリ目覚まし👀最強アプリ。今は年3千円でプレミアム機能も。(飲み会一回分)天気や歩数、カフェイン☕️がどのように睡眠に影響するか?毎日の睡眠時間は?など分析。スッキリ目覚めるタイミングで起こしてもくれる。#yukinlove pic.twitter.com/kvY9cNEkq0
— Yuki @中目黒の女性専門パーソナルトレーナー (@yukinfitness) May 22, 2017
【心のケア】SPARX。それは自分の心を学べる学習アプリ。
これ面白かったですよ。(高いけど……)
行動して、学んでいくタイプのゲームです。
マインドが揺らいでいると、どんなに頑張っても体が変わりません。
マインドをしっかり安定させる、そのために知っておきたいことを学ぶアプリです。
ゲームに慣れていなかったので、最初は操作の感じ慣れませんでした汗。
【最強】Ubereats!ダイエット向きの食材が出前できる!
サラダ、チキン、筋肉食堂……
お金に糸目をつけない、東京住み!!ってタイプの方は最強では?
初回限定キャンペーンについて
◆コード◆
eats-eeqfe2vbue
上のコードを使うと、Uber Eats の初回と2 回目までのご注文が ¥500割引(合計1,000円)になりますよ~。
ちなみに私も1,000円もらえます。(こそっ
http://ubr.to/EatsGiveGet
【体重じゃなく体型】体型管理は「マイスタイル」!!
体重で管理はいや!!って方はこちら♡
なんか探したのですが、アンドロイド版しかないようです汗
昔はiPhone版もあったのに~~~
体重管理が嫌な人はこんなアプリも。メジャーで計って、どんな体型かを診断してくれます🌟足首、太もも、バストなども入れます❤︎体型はすぐ変わらないので、1週間スパンぐらいで大丈夫だと思います☺️#yukinlove pic.twitter.com/7udTkRVnz2
— Yuki @中目黒の女性専門パーソナルトレーナー (@yukinfitness) April 6, 2017
まとめ
モチベーションは勝手に上がるもの。
続けるためには、一番大事なのは続けることだと思っています。
そのために昔の自分と比較したり、楽にできたり、楽しんでできるためのアプリを集めました。
実際私が使っているものばかりです。